趣味を楽しめる土間収納が魅力の二世帯住宅プラン
注文住宅
住所:兵庫県宝塚市
敷地面積:234.52㎡
建物面積:166.78㎡
間取り: 5LLDDKK
敷地面積:234.52㎡
建物面積:166.78㎡
間取り: 5LLDDKK

Gallery

広い敷地にゆったりとした駐車場とリビングに面してお庭スペースを確保した、贅沢なお家です。
1/29
外観はシンプルにホワイトカラーで。シャープな屋根が印象的です。
2/29
玄関周りを広くとっていますので、ゆったりとした玄関になっています。
3/29
シューズボックスは腰高のものを採用。上部に広がりができ、開放感のある玄関に。
4/29
玄関はブラウン系で落ち着いた印象です。3つのダウンライトがお洒落です。
5/29
玄関横の土間スペース。自転車やアウトドア用品など、趣味の物をたっぷり収納できます。
6/29
お庭に面した大きな窓からたっぷりと光が入り、明るいリビング。
7/29
食器洗乾燥機付きのシステムキッチン。吊戸棚や引き出しなど、収納が豊富です。
8/29
キッチン横には勝手口を設置。ゴミ出しなどとても便利です。
9/29
リビングに収納スペースを設置。掃除道具や書類など収納でき、物が多くなりがちなリビングをスッキリと見せてくれます。
10/29
リビングと和室の大きな窓の向こうにはお庭が広がっています。 お庭でバーベキューやピクニックを楽しむのも良いですね。
11/29
和室の扉を大きく開けるとリビングからも様子が良くわかるので、お子様のお昼寝スペースやプライルームとしてもピッタリです。
12/29
和室に一部板の間を設置し、タンスなど置きやすくしています。
13/29
お庭に面していて、大きな窓からたっぷりと光が入ります。
14/29
居室はなるべく窓を2面に設けるようにしています。明るく風通しが良いので過ごしやすいお部屋になります。
15/29
クローゼットの扉は壁のクロスになじみやすいカラー(白色)の物を選んでいます。
16/29
三面鏡タイプの洗面台です。洗面ボウルにつなぎ目が無く、お手入れがしやすい造りになっています。
17/29
浴槽は小さなお子様やお年寄りでも入浴しやすい、段差があるものを採用しました。
18/29
手洗いカウンター付きのトイレです。カウンター下には収納スペースも確保しています。
19/29
2階のLDKです。2世帯住宅で1階、2階それぞれにLDKと水廻りの設備があります。
20/29
2階キッチンはアイランドタイプを採用。開放感は抜群です。
21/29
ワークトップがフルフラットなので、余計な壁や段差が無く、サッと拭くだけでお手入れが簡単です。
22/29
キッチンがスッキリしている分、カップボードを設置し、食器や調理器具などをしっかり収納できるようにしました。
23/29
バルコニーに面して窓を大きく配置しているので、光がたっぷりと差し込んで明るいリビングになっています。
24/29
LDK全体が良く見渡せるので、家族同士のコミュニケーションも取りやすいです。
25/29
居室はなるべく窓を2面に設けるようにしています。明るくて風通しも良く、過ごしやすいお部屋になります。
26/29
衣類乾燥機を設置。ふんわりと乾くので気持ちの良い仕上がりです。洗濯物を干したり取り込む作業も省略できます。
27/29
2階のトイレも温水洗浄機能付き。手洗いカウンターと収納スペースも確保しています。
28/29
ワイドな鏡と2段カウンターで細部まで使いやすさを考えられています。浴室乾燥機も付いています。
29/29





























広い敷地にゆったりとした駐車場とリビングに面してお庭スペースを確保した、贅沢なお家です。
1/29
外観はシンプルにホワイトカラーで。シャープな屋根が印象的です。
2/29
玄関周りを広くとっていますので、ゆったりとした玄関になっています。
3/29
シューズボックスは腰高のものを採用。上部に広がりができ、開放感のある玄関に。
4/29
玄関はブラウン系で落ち着いた印象です。3つのダウンライトがお洒落です。
5/29
玄関横の土間スペース。自転車やアウトドア用品など、趣味の物をたっぷり収納できます。
6/29
お庭に面した大きな窓からたっぷりと光が入り、明るいリビング。
7/29
食器洗乾燥機付きのシステムキッチン。吊戸棚や引き出しなど、収納が豊富です。
8/29
キッチン横には勝手口を設置。ゴミ出しなどとても便利です。
9/29
リビングに収納スペースを設置。掃除道具や書類など収納でき、物が多くなりがちなリビングをスッキリと見せてくれます。
10/29
リビングと和室の大きな窓の向こうにはお庭が広がっています。 お庭でバーベキューやピクニックを楽しむのも良いですね。
11/29
和室の扉を大きく開けるとリビングからも様子が良くわかるので、お子様のお昼寝スペースやプライルームとしてもピッタリです。
12/29
和室に一部板の間を設置し、タンスなど置きやすくしています。
13/29
お庭に面していて、大きな窓からたっぷりと光が入ります。
14/29
居室はなるべく窓を2面に設けるようにしています。明るく風通しが良いので過ごしやすいお部屋になります。
15/29
クローゼットの扉は壁のクロスになじみやすいカラー(白色)の物を選んでいます。
16/29
三面鏡タイプの洗面台です。洗面ボウルにつなぎ目が無く、お手入れがしやすい造りになっています。
17/29
浴槽は小さなお子様やお年寄りでも入浴しやすい、段差があるものを採用しました。
18/29
手洗いカウンター付きのトイレです。カウンター下には収納スペースも確保しています。
19/29
2階のLDKです。2世帯住宅で1階、2階それぞれにLDKと水廻りの設備があります。
20/29
2階キッチンはアイランドタイプを採用。開放感は抜群です。
21/29
ワークトップがフルフラットなので、余計な壁や段差が無く、サッと拭くだけでお手入れが簡単です。
22/29
キッチンがスッキリしている分、カップボードを設置し、食器や調理器具などをしっかり収納できるようにしました。
23/29
バルコニーに面して窓を大きく配置しているので、光がたっぷりと差し込んで明るいリビングになっています。
24/29
LDK全体が良く見渡せるので、家族同士のコミュニケーションも取りやすいです。
25/29
居室はなるべく窓を2面に設けるようにしています。明るくて風通しも良く、過ごしやすいお部屋になります。
26/29
衣類乾燥機を設置。ふんわりと乾くので気持ちの良い仕上がりです。洗濯物を干したり取り込む作業も省略できます。
27/29
2階のトイレも温水洗浄機能付き。手洗いカウンターと収納スペースも確保しています。
28/29
ワイドな鏡と2段カウンターで細部まで使いやすさを考えられています。浴室乾燥機も付いています。
29/29Plan


土地探しからお付き合いさせて頂き、駅距離の近さ、周辺環境の良さに加えて、角地の整形地で70坪オーバーという、まさに文句なしの土地を見つけて頂きました。コロナ禍中で、なかなか集まって打ち合わせというのが難しい中で、設計士とも連携してリモートツールの活用や最少人数で進められるよう配慮しながら進めていき、住まわれるご家族皆様の希望を叶えたプランが出来たので、S様にもご満足頂けたのではないかと思っています。